料理&レシピ

料理&レシピ

豆のスープ

いただき物の そら豆がたくさんあり 鮮度が高い間に消費しようと スープにしました。■そら豆とピスタチオのポタージュ 茹でたそら豆とピスタチオを  ミキサーし  生クリームで煮込みます。  爽やかな風味  香ばしくて  濃厚で美味しい  白い...
料理&レシピ

夏日を迎えて来ると

気温が25℃近くなり夏日を迎えたハウスではワトムの夏野菜も いよいよピークを迎えました。■夏野菜の炒め物 アスパラ ズッキーニ イエロービーツ  そら豆を炒め、チーズ焼き  フレッシュバジルと  カレンデュラを散らして出来上がり。■夏のレタ...
料理&レシピ

休日には腕を揮って

5日こどもの日 休みを頂きました。 鯖江まで行き 「農匠九平」さんのズッキーニを確認。 (農匠九平のブログを見る→※)  生育良く、収穫も順調で  道の駅西山公園にて販売中。  好評とのことで、  皆様ありがとうございます。 その他、所要を...
料理&レシピ

作ってみたかったんですが...

赤肉の大根と白ビーツが取れたら 作ってみたい 料理があり  収穫が始まったので チャレンジ! 作ってみたかったのは  ピンチョスなんですが  赤肉大根を花びらの様に切り  チーズを乗せるだけの  簡単料理■紅芯大根のピンチョス 大根の花びら...
料理&レシピ

イタリアンの夕食

最近、大活躍の  加熱水蒸気オーブンレンジ この日はレンジレシピで  イタリアンの  夕食にしました。■ピザ 強力粉と薄力粉とイーストから  生地作り  発酵やピザ焼きは  レンジまかせ   ...う~ん、スゴイです。   しかも美味しい。...
料理&レシピ

美味しいごはん(後編)

毎日の悩み 「今日の晩御飯は何にしよう」と  あれこれ考えるんですが  なかなか決まりません。 そこで 福井の食材で家庭料理を作り 美味しさを再認識することにしました。  ・月見とろろ蕎麦 ・めかぶ ・天ぷら ・厚あげ焼き やっぱり越前そば...
料理&レシピ

美味しいごはん

夕方近くになると 「晩御飯、何にしよう?」  と、悩みます。 畑で野菜を見つめながら考えますが なかなか、メニューが浮かびません。 決まらないまま  スーパーへ寄っても  決まらない... 「どうしようかな?」  悩んでいたら、  ワトム2...
料理&レシピ

ダブル アスパラで

アスパラガス asparagus:英 asparagi:伊 オランダキジカクシ:和アスパラガスと アスパラガスチコリ(プンタレッラ) なかなか、珍しい2ショット  さあ、2つのアスパラで  何を作ろうかな? 定番のソテーで■グリルチキン、ア...
料理&レシピ

香り楽しい夕食

昼、無事おもてなしを終え  久しぶりにゆったり過ごす休日 夕食の準備も時間をかけて 「美味しいものをつくろう!」■チキンのハーブ焼き オレガノ・バジル・カルダモン  レモングラス・胡椒  そして  ロドリゴさんのオリーブの塩で  じっくりグ...
料理&レシピ

春の夕食

暖かい日が続くようになり ハウス内での作業は 暑いくらいで 半袖で良いくらい  TVや新聞では、 新芽や開花の話題が増えてきました。 こんな日は たっぷりの野菜で 春らしい夕食にしました。    ■プンタレッラの胡麻味噌和え さっと湯通しし...