イタリア野菜

イタリア野菜

claytonia

Spring Beauty:英 claytonia:学名 ハルヒメソウ:和 クレイトニア ♠ クレイトニア・ペルフォリアータ 小さな丸く菱形の葉の可愛いハーブ   「パースレインウインター」とも呼ばれてます。 香りは無く  サラダなど、生色...
イタリア野菜

cavolo nero

cavolo nero:伊 black kale:英 カーボロネロ ♠ cavolo nero 黒キャベツとも呼ばれ 縮緬状の葉はしっかりとしていて 煮崩れしにくく ・EVO炒め ・スープ などに使います。 特にトスカーナ地方の郷土料理 r...
イタリア野菜

silene inflata

silene inflata:伊 scuplit:伊、スペイン  agriopapoula:伊(クレタ島)  stridolo:英、他  シラタマソウ:和 ストリドーロ ナデシコ科の多年草  若い芽や葉を食べます。 ♠ silene inf...
イタリア野菜

rosa foglia

rosa foglia:伊 pink reef:英 ピンクリーフ 葉表は茶色がかったピンク色の葉菜 紫蘇やバジルと異なり 個性的な香りや味はありません。  ♠ pink reef 葉表は茶色がかったピンク でも、裏は 綺麗な濃ピンク色 寒く...
イタリア野菜

finocchio

finocchio:伊 fennel:英 ウイキョウ 一般的に fennel:葉     緑色で細く finocchio:葉茎     玉ねぎのように白く fennel flower:花     黄色で細かく fennel seed:種  ...
イタリア野菜

fiori commestibili

fiori commestibili:伊 edible flowers:英  エディブルフラワー、食用花 ♠ Borage 和名はルリジサ  でも良く使われるのはボリジ  ブルーの星型で美しい花  雌蕊の付け根に甘い蜜があります。 ♠ Ca...
イタリア野菜

ravanello

ravanello:伊 radish:英 ラディッシュ、二十日大根 形や色は様々で  カラフルで楽しい野菜 ♠ ロングラディッシュ、紫ラディッシュ 黒色、黄色、緑色は  未だ小さく  収穫まで今しばらくかかりそう 種蒔きから約1月で収穫でき...
イタリア野菜

barbabietola

barbabietola:伊 beetroot:英  ビーツ 火焔菜(カエンサイ)とも呼ばれ bietola(ビエトラ)の仲間 甘みと風味が特徴的で   蕪(カブ)とは異なります。 ♠ うずまきビーツ 切り口が赤と白のウズマキ模様  ビーツ...
イタリア野菜

lattuga

lattuga:伊 lettuce:英 レタス 色々な種類があり  個性的なレタス 用途により  使い分けるのも楽しいです。 リーフレタスの中で  一番美味しいのはこれ。 ♠ アイスレタス クセや苦味が無く  パリパリの食感  サラダで楽し...
イタリア野菜

cavolo verde

cavolo verde:伊 borecole:英  kale:英,伊  ケール(緑葉甘藍、羽衣甘藍) 日本では馴染み無いですが  アメリカやEUのスーパーには  普通に売られています。 良く聞かれるのが 「ケールって  青汁の原料になるケ...