農場の風景 五月を振り返り 今日で5月も終りです。 写真を整理していて 五月を振り返りました。 色々なことがありました。 母の日 ワトム2号が感謝してプレゼント 花と手作りアイスクリーム ...喜んでおられたとの事でした。 葡萄の栽培研修会 福井県内の葡萄生産者... 2013.05.31 農場の風景
農場の風景 harvest di verdure estive 夏野菜の収穫が本格化。 お待たしている『まほうのトマト』も いよいよ収穫開始 最盛期の美味しさまではもう少しですが この時期のトマトのなかでは 十分甘くてジューシ。 今年も美味しくなり一安心。 お楽しみに! ズッキーニも今が盛り ア... 2013.05.30 農場の風景
ハーブ basilico basil バジル 『バジル』には多くの種類があり それぞれの個性や香りの違いが楽しいハーブ。 sweet basil もっともポピュラーで 一般的にbasilと言えばこれ 爽やかな香りで葉が柔らかく ジェノバペースト等に多く使われます。 african b... 2013.05.29 ハーブ
イタリア野菜 Zucchini piatto alla carta vol.2 暖かくなり野菜の生育が活発です。 UFOズッキーニも 沢山収穫しています。custrd whiteと言う通り白いズッキーニ 特価の春キャベツと一緒にスープにしました。■UFOズッキーニと春キャベツの 和風ポタージュ ベースは市販の とんこ... 2013.05.28 イタリア野菜
ハーブ ハーブ栽培 先日、M御夫妻と同席した際 奥様が キッチンにあるスパイスや常備菜を見て 「これはどんな香り?」 「風味は?」と聞いてました。 香りや味を試して頂いたんですが ふと思いついた事があります。 美味しい野菜を栽培し 美味しい料理を作り ... 2013.05.27 ハーブ
イタリア野菜 Zucchini piatto alla carta お馴染みになったイタリア夏野菜ズッキーニが豊作です。 毎日収穫していますが ここ数日の厚さで グングン成長し あっ!と言う間に大きくなります。 今が旬 ジューシーで柔らかくキメの細かい ワトムのズッキーニの夏のレシピです。■ズッキーニ... 2013.05.26 イタリア野菜
まほう(魔法)のトマト まほうのトマト初収穫しました。 先日、まほうのトマトを 初収穫しました。まだ、量は多くないですが 初物は フッ フッ フッ 自分達で頂くことにしています。 皆さん、すいません 先に食べてしまって... 初物を食べると寿命が延びるので。 今年も真っ赤に色着きました。 ... 2013.05.25 まほう(魔法)のトマト
恐竜のたまごⓇ 恐竜のたまごⓇの受付が始まりました。 今年からAPiTA様の GIFT『夏の贈りもの』で 恐竜のたまごⓇの受付が開始されました。 夏の贈りもの2013の 全国おすすめ特選紀行 北陸・西日本に 恐竜のたまごⓇが掲載されています。 (※下の写真↓から、どうぞ) お得なキャンペ... 2013.05.24 恐竜のたまごⓇ
まほう(魔法)のトマト まほうのトマトの受付が始まりました。vol2 まほうのトマトがディノス様通販『どうぞ召し上がれ』で 受付が始まりました。今年はカタログ表紙にまほうのトマトの写真が掲載されました。 ワトムは53ページ 限定販売で化粧箱とお徳用があります。 カタログ または、webからお申込みいただ... 2013.05.23 まほう(魔法)のトマト
まほう(魔法)のトマト まほうのトマトの受付が始まりました。vol1 お世話になっている三越伊勢丹様で今年もまほうのトマトの販売をして頂きます。 美味だより 2013春夏号での販売です。 カタログから または、webからお申込みいただけます。 昨年は長くお待ち頂き 御迷惑お掛けしました。 今年は出来るだけ早... 2013.05.22 まほう(魔法)のトマト