農場の風景

幸水

お世話になっている方から 幸水をいただきました。 梨は大・大・大好物。 特に幸水は  水々しくて  甘くて  涼しげな香りで  シャリシャリの食感。  これに勝る果物は無いかも。  買い置きの桃を添え  いただきま~す。 なんて美味しいんだ...
まほう(魔法)のトマト

お知らせとお願い

まほうのトマトの収穫が続いています。 でも、連日の猛暑の影響で  色着きが早くなり  イマイチ甘さが足りない...  楽しみにしてくださっている方々に  『美味しいトマトをお届けするのが   ワトムの使命』だと思っています。   そこで、 ...
農場の風景

送り盆

暑さMAXの旧盆も終盤 雲一つ無い空の日が続き 全ての生き物の行動を止めるかのように 真上の太陽は容赦なく照りつけてきます。 先日、越廼漁協様からの帰り道 海岸で見かけた『精霊船』:しょうらいぶね 夕方には海に浮かべ  故人をしのび  鎮魂...
活動と報告

VIPなお客様

ワトムにdinos様が ご来場されました。  現在、dinos様では まほうのトマトの販売をして頂いてますが 秋作の確認と新商品の打ち合わせを しました。 この日の福井は 今年の最高気温を更新し35℃以上 この暑さの中 ハウスをご覧頂きまし...
まほう(魔法)のトマト

まほうのトマトで暑さを乗りきりましょう!

猛暑に耐え まほうのトマトが好調です! 例年この時期のトマトは 暑さに負け  大きくならなかったり  色着きが悪く   ピカピカなツヤが無くなったりします でも、ワトムでは  様々な工夫をし  暑さ対策を行って来ました。    ・ハウスの構...
農場の風景

盆の風景2

今日から旧盆  猛暑が続く毎日 農作物は暑さで弱り そこへつけこむように 病害虫の被害が出始めます。 田んぼでは  ヘリで防除してました。 2~3mの低空飛行 近くで見ると ヘリがけっこう大きい! 爆音も撒き散らしながら 縦横無尽に飛び交い...
まほう(魔法)のトマト

夏のまほうのトマト

連日の暑さにも耐え まほうのトマト達は次々と色着き 収穫を待っています。 朝、収穫 午後から検品・梱包 夕方には出荷となります。  直売所出荷も夕方。 ほぼ毎日、この繰り返しです。   飽きそうになる時も... でも、お客様が待っています。...
農場の風景

盆の風景

今週からあちらこちらで お盆モードの風景を見かけます。 県外Noの車 夏祭りや花火大会 夏盛りやBBQ ( 夏盛り:古くからの習慣で   各町村毎に行われる   農作業の慰労会のような集まり ) 坂井市では「かがしコンテスト」が  行われて...
農場の風景

呪文のような

作業中によく音楽を聞きます。 i-padで再生しながら聞くんですが 好みのアーティストに偏り 同じ曲を聞いていると 呪文のように耳に残るものがあります。ユーミン「砂の惑星」 歌詞の中の 「マニ・マニ...」「Raga#3」  「私は愛の全て...
農場の風景

一番暑い時期は

立秋が過ぎたと言うのに 連日気温は上がっています。 昨日は35℃を超えました。 ここまで暑くなると  作業ははかどらない  野菜達も  暑さが行過ぎるのを  ジッと耐えながら  待っているようです。  昨日までサナギだったアゲハ蝶も羽化し ...