農場の風景

おもてなし

3月22日 福井フェニックスプラザ 槇原敬之コンサート Listen To The Music The Live ~うたのお☆も☆て☆な☆しに行きました。 会場前には  ツアートラックがお出迎え  (写真はtwitter buppulabe...
料理&レシピ

春の夕食

暖かい日が続くようになり ハウス内での作業は 暑いくらいで 半袖で良いくらい  TVや新聞では、 新芽や開花の話題が増えてきました。 こんな日は たっぷりの野菜で 春らしい夕食にしました。    ■プンタレッラの胡麻味噌和え さっと湯通しし...
農場の風景

春の美味しい食事会 vol.2

...昨日の続き S様宅の食事会には 参加者される方々が何か美味しい物を 持ち寄ります。 Aさんは沖縄で買ってきた■島ニンジンと青パパイヤのサラダ お手製「島ニンジンドレッシング」で  いただきます。  シャキシャキした食感   ニンジンは...
農場の風景

春の美味しい食事会 vol.1

S様に食事会のお招きを受けました。  先日、新聞発表された 『福華ちらし』と『変り餃子』で おもてなし下さいました。■福華ちらし (福華ちらしの記事はこちらから→※) 勝山水菜の寿司ごはんに  三国産甘海老(この日は特大サイズ!)  昇竜舞...
イタリア野菜

moko_moko & fuwa_fuwa

ケールの収穫が終盤になりました。 昨年末より収穫が始まり 春を向かえ花が咲く頃になりました。 モコモコのケールは  ソテーか天ぷらがお勧め  カリカリにし  香ばしい味が美味しい野菜です。 同時に収穫を向かえた野菜もあります。 わさび菜 春...
amazing gazpacho

amazing gazpacho vol.3

アメイジング ガスパチョが発表され 多くの反響を頂いています。 召し上がり方はいろいろ ・そのまま冷製スープで ・EVOとビネガーを混ぜドレッシングに ・ソーダ水やシャンパンで割りカクテル風に   カラフルで  POPで  クラシカルなガス...
amazing gazpacho

amazing gazpacho vol.2

初登場の『アメイジング ガスパチョ』 足掛け2年かかりました。  各色のトマト栽培から始まり  収穫直後に試作  毎回、フードプロデューサ様の指導を受け  一色一色調整・開発  やっと出来上がった時には感無量    そして、ワトムにしか出来...
amazing gazpacho

amazing gazpacho

本日、新商品の発表をしました。 『amazing gazpacho』 アメイジング ガスパチョ  ガスパチョは   スペイン料理で   トマトの冷製スープ ワトムオリジナルカラートマトで  ・チリレッド  ・バジルグリーン  ・レモンイエロ...
イタリア野菜

プンタレッラで春本番

イタリアの春告げ野菜 プンタレッラの収穫が続いています。 暖かくなると  成長が早く  大きくなってしまい  硬くなります。 ↓これぐらいの  小ぶりなくらいが一番美味しいとき  うす緑色で  株元から一斉に生え揃い  ひとつひとつが太く ...
農場の風景

春が来た

チコリの最終収穫をしました。 今期は長い間、収穫でき 多くの方々に楽しんで頂くことができました。 タルティーボ プレコーチェ トレビーゾ ラディッキオ   暖かさと共に  葉緑素が増え  外葉は赤から紫に  芯部は白から薄緑になってきました...