農場の風景 楽しい食事会 5日、待ちに待った食事会をWaTomで行いました。 東京からのお客様と お世話になっている方々 計7名での食事 こんなに大勢のお客様を お迎えするのは初めて でも 野の花工房さんから「料理は皆さんが持ち寄るし 他は、私が作るから 何も準備し... 2014.12.06 農場の風景
イタリア野菜 リーフチコリ&フィノッキオ リーフチコリと フィノッキオの precoce(早生)趣の 収穫最盛になりました。♠ キオッジャ(chioggia) 赤色の発色が綺麗で 葉の締まりも良くなりました。♠ トレヴィーゾ(Treviso) グリーン部が抜け 赤と白のコントラス... 2014.12.05 イタリア野菜
- イタリア野菜の詰め合わせセット 期間限定イタリア野菜の詰め合わせセット【イタリア野菜お任せ箱】のお届けが始まりました。今回の詰め合わせは トマト ・まほうのトマト 葉菜 ・リーフチコリ ・レッドレタス ・フリルレッドレタス ・アイスレタス ・カーボロネロ ・ビエトラ ・フ... 2014.12.04 -
イタリア野菜 カーボロネロ cavolo nero:黒キャベツ 初冬になると 収穫が本格化します。♠ カーボロネロ 黒くてモコモコ 硬い葉は煮込んでも 煮崩れしないので トスカーナの郷土料理に使われます。■ リボッリータ じゃが芋 白いんげん ニンジン 玉ねぎ セロリ... 2014.12.03 イタリア野菜
イタリア野菜 イタリア野菜栽培2014秋冬 vol.16 12月のレタスのご紹介です。 今期初登場の ♠ バターオークレタス 赤い斑入りのリーフレタス 今年春からお目見えの 人気レタスです。♠ レッドレタス系 定番のレッドリーフ パリパリの食感 株が大きくどっさり使えます。♠ アイスレタス こち... 2014.12.02 イタリア野菜
イタリア野菜 イタリア野菜栽培2014秋冬 vol.15 今日から12月現在、収穫中の イタリア野菜をご紹介します。♠ 紫カリフラワー 発色・大きさとも良く とても綺麗 水々しくて美味しいですよ。♠ ロマネスコ やや小ぶり これから大きくなってくれるでしょう。♠ フィノッキオ 未だMサイズくらいで... 2014.12.01 イタリア野菜
イタリア野菜 イタリア野菜栽培2014秋冬 vol.14 リーフチコリが早生から中生に 移行し始めました。♠ Treviso:トレヴィーゾ系 葉脈の白色の発色が綺麗になり 葉の巻もしっかりしてきました。♠ Castelfranco:カステルフランコ 株の中心は 赤い斑と白葉のコントラストが くっき... 2014.11.30 イタリア野菜
農場の風景 カメラが変りました! 既にお気づきかと思いますが 今月中頃から このブログの写真の カメラを変えました。 以前は携帯のカメラだったんですが 野菜や料理、風景など「もっと綺麗な写真を撮り 美しさや美味しさを伝えたい」との思いで 購入しました。 ミラーレス一眼レフカ... 2014.11.29 農場の風景
料理&レシピ カラフル野菜の料理 ここ数日の好天に 野菜達の成長が活発で 次々と収穫の日々が続いてます。 いつも、「この野菜は、 どう料理したら美味しいかな?」「どの野菜の組み合わせが 綺麗かな?」などと考えながらの収穫作業。 大抵、夕刻には その日のメニューが決まり... 2014.11.28 料理&レシピ
イタリア野菜 カラフル野菜のレシピ WaTomの カラフル・イタリア野菜の収穫が 続いています。 品種が多く 次々に収穫期を迎えた野菜が登場します。 この日は フィノッキオと 白ニンジンが初お目見え フィノッキオは 芳香な香りが食欲を増してくれるので サラダはもちろん ス... 2014.11.27 イタリア野菜