料理&レシピ

料理&レシピ

Purple carrot Rice

紫ニンジンを収穫しながら ふと、「栽培を始めて 今年で何年たっただろう?」 栽培当初は「紫ニンジンて美味しいのかな?」「どうやって食べたら美味しいのかな?」 と、思い悩んでた事を思い出しました。  昔UPしたブログを見ながら「この頃から、 ...
料理&レシピ

Claytonia perfoliata

昨年より栽培している クレイトニア 正式名称はClaytonia perfoliata 日本ではパースレインウィンター 米国ではインデアンレタス  とも呼ばれてます。 丸形からハート形の葉 2~3月頃には花を着けます。  (2014.02....
料理&レシピ

スペシャルなオリーブオイルで

先日いただいた 絞りたての プレミアムオリーブオイル フロス・オレイ:FLOS OLEIで 世界一に輝いたオイルを始め 最高峰のオイルを集めた OLiVOさんのコレクション。 このオイルを楽しむ  夕食にしました。 ・赤ラディッシュの温野菜...
料理&レシピ

カラフル野菜の料理

ここ数日の好天に 野菜達の成長が活発で 次々と収穫の日々が続いてます。  いつも、「この野菜は、  どう料理したら美味しいかな?」「どの野菜の組み合わせが  綺麗かな?」などと考えながらの収穫作業。 大抵、夕刻には その日のメニューが決まり...
料理&レシピ

ジャム作り

たくさん収穫した ガーデンハックルベリー 生では食べれないので 初めてのジャム作りに挑戦 その、レシピです。  □材料  ・ガーデンハックルベリー 1.4kg  ・グラニュー糖      700g  ・重曹          小さじ3.5 ...
料理&レシピ

カラフル野菜で楽しい夕食

WaTomの カラフル野菜の収穫が 最盛期になりました。昨日は、ラディッシュ系を収穫 ご注文頂いてるお客様へ発送しました。 パープル、レッド、グリーン、ブラック等 どんな料理に使っていただけるか楽しみWaTomでも、 カラフル野菜で夕食にし...
料理&レシピ

コールラビを丸ごと使い

以前より 大きなコールラビで 作ってみたかった料理  昨晩、チャレンジしました。 材料のイタリア野菜達 コールラビ以外をグリルします。 コールラビはくりぬき グリルした野菜と海老、アサリを入れ ブイヨンベースの卵出汁を加え  じっくり蒸しま...
料理&レシピ

ロシアンケール

今年、初お目見えの ロシアンケール。 すくすく育ってます。 大きな葉は柔らかく  青汁のケールの様な  クセや苦味が全くなく  栄養たっぷり  とっても美味しい野菜です。 ・EVOソテー ・スープやシチューに最適 そして、 包み料理にもぴっ...
料理&レシピ

Grilled tomato

連日収穫が続くまほうのトマト 午前中に収穫し 午後から梱包しその日の内に出荷しています。 早い時には 収穫から6時間後には直売所に並びます。 宅急便でも 翌日にはお手元へお届けしています。 (一部地域を除きます)  新鮮なまほうのトマトで作...
料理&レシピ

小蕪をいただいたので

先輩農家さんから 小蕪をいただきました。 沢山いただいたので ご近所におすそ分け  残すと鮮度が落ち  美味しくなくなるから  ウチは2個で十分  早速、夕食でいただきました。 根(実)の方は■ 蕪とチキンのグラタン に 蕪を摩り下ろし  ...