watom

その他

沖縄名産

昨晩、ドアホンがピンポ~ン!と鳴りお世話になってるM先生ご夫妻が来られました。沖縄に行かれたとのこと。わざわざ沖縄名産のお土産をお届け下さいました。■ゴーヤDRY BEER初めて見ました!やっぱり苦いのかな?国際ビール大賞で金賞受賞したビー...
その他

雛祭り

天気の良いなか、大野に行きました。親戚の集まりがあり昼食はなじみの魚屋さんの2階で頂くことになりました。町中はすっかり雪も溶け暖かな日差しが注いでました。その日差しを受けて店前の自転車がオレンジ色の光をオイラに向かって反射し、綺麗でした。こ...
活動と報告

誉れ そして もっと勉強

2月15日、福井市より農林水産奨励賞を頂き多くの方々がお祝いの言葉を掛けてくださいます。ありがとうございます。福井市のHPでも紹介されています。この受賞を機に更に頑張ろうと思っています。多くの方々の支えがあって受賞したことが、ワトムの誉れで...
イタリア野菜

Il migliore! ortaggi italiani.

イタリア野菜の収穫が絶好調です。最高に綺麗な野菜が勢ぞろい。これ全て、今日収穫したんですよ!これだけの種類が揃ったのは初めて。と、言うのも今日はず~っと前からお約束していた福井新聞の月間情報誌「fu」の撮影日。約2ケ月間待って頂いて今日の撮...
イタリア野菜

カステルフランコ

カステルフランコの収穫をしました。この野菜の特徴は、とにかく美しいです。なかでも、寒さにさらされ白い葉に赤い色が散りばめられた葉が多くなるこの時期が最も美しくなります。毎年栽培していますが難しい野菜の一つです。美しいワトムのイタリア野菜をど...
イタリア野菜

La primavera è arrivata!Ⅱ

プンタレッラの栽培状況です。ここ数日で更に成長してきました!プンタレッラをお待ちのお客様が結構いらっしゃいます。もう少しだけお待ちください。2月末にはいよいよ収穫開始の予定です。今日と明日の天気予報は天気が悪くて寒くなりそうです。プンタレッ...
イタリア野菜

Peak raccolta di ortaggi in Italia!

イタリア野菜の収穫が最盛期です!今日、収穫した野菜たちです。綺麗でしょう?全部クッチーナさんへお届け。どんな料理になるのか楽しみ。さて、写真のイタリア野菜は何種類あるでしょうか?(↑この写真をクリックすると種類が解ります)全部の野菜が解った...
イタリア野菜

Italiani insalata di verdure salsa di R-1yogurt

カラフルなイタリア野菜の収穫が本格化しました。葉チコリ各種 ・ヴァリエガータディキオッジャ ・カステルフランコ ・ヴェローナプレコーチェ ・プンタレッラ(もうすぐです)花菜 ・ロマネスコ ・紫カリフラワー根菜 ・紫ニンジン ・ビーツ葉菜 ・...
その他

R-1増殖計画

2ケ月前くらいにテレビで体内の免疫力を高めるR-1が紹介され、スーパーで探してましたがいつも売り切れ。先日、行きつけのコンビニで見つけ購入しました。(R-1の写真をクリックするとHPへジャンプします)正式名称はLactobacillus b...
セミドライ・トマト

トマトでメタボ改善!京大グループ解明Ⅲ

【トマトでメタボ改善!】を読む【トマトでメタボ改善Ⅱ】を読むトマトでメタボ改善が発表されてからトマト人気が高まっています。オイラもメタボ改善目指しワトムの高糖度ミディトマト セミドライ オイル漬けで■トマトでメタボ改善!ブルスケッタを作りま...