越前蜜芋

越前蜜芋

栗きんとんは「黄金蜜」で作りましょう!

ワトムのオリジナルさつまいも「黄金蜜(こがねみつ)」でおせち用きんとんを作りました。普通のさつまいもは、白色でホクホクのためきんとんにする時、水あめでしっとりにしてクチナシの実で黄色に着色します。「黄金蜜」で作ると鮮やかなヤマブキ色になり着...
越前蜜芋

黄金蜜(コガネミツ)、新作蜜芋登場!

越前蜜芋に、新しい仲間が増えました。『黄金蜜:コガネミツ』です。焼き芋や、スイートポテトに最適です。しっとりとした食感と、爽やかな甘さです。一番の特徴は、コガネ色の果肉です。左の金時芋と比べてみてください。鮮やかで濃いヤマブキ色です。まもな...
越前蜜芋

高糖度さつまいも「越前蜜芋」お届けしました。

中華四川料理「もりた」さんへ越前蜜芋を初出荷させて頂きました。今年は、芋が大きく、ジューシで甘~くなりました!去年、不作だったので、大幅改良栽培をして大成功!今年も、「中華四川料理もりた」さんで越前蜜芋の飴炊きがお目見えしました。プロの味を...
越前蜜芋

越前蜜芋の飴だきが紹介されました。

10月18日の福井テレビの『い~ざぁええDaySP』で中華四川料理もりたさんの人気料理「越前蜜芋の飴だき」が紹介されました。ゲスト(旅人)の彦麻呂さんが、福井の美味しい物を食べまくるという企画で県内を北から南まで移動しながら様々なグルメを食...
越前蜜芋

越前蜜芋 今年は豊作!

サツマイモオーナーのT様御一家が収穫にきました。今年の越前蜜芋は、こんなに実ってます!10株で10Kg以上は収穫できました。こちらは、なると金時。なんと!クッチーナのバルバラさんが応援に駆けつけてくださいました。「さつま芋掘りをやってみたか...
越前蜜芋

越前蜜芋 もうすぐ収穫です

14日に、M様御一家が蜜芋収穫に来られました。(写真からM様のブログにジャンプします)若干 空き家(育っていない所)がありましたが越前蜜芋は、出来ていました。この芋は、深く根を張るので掘り起こすのは 大変ですが芋が顔を出した時は、喜んでまし...
越前蜜芋

今年も収穫祭です。

爽やかな秋晴れになりました。6月に植えた、さつまいものオーナー様たちが芋堀りに来てくださいました。【さつまいも苗植えはこちらから】N様御一家。赤ちゃんもうすぐ1歳ですね。かわいくて、この日一番の人気物でした。F様御一家。しっかりもののお姉ち...
越前蜜芋

幸せです。

「幸せ」って感じたことがあります。ちょこっとだけど。① 朝ごはんの、目玉焼きを作ったら  黄身が2個! なぜか、嬉しくなります。② 10月3日の日曜日  K様御一家が、芋掘りにこられました。 「わ~!大きい!」 「お父さん!お母さん!見て!...
越前蜜芋

さつまいも収穫しました。

26日、Yさん一家が来場し6月に植えた、さつまいもを収穫しました。これは、「越前蜜芋」。丸く実っていたり、小さかったり。バラツキがありました。「越前蜜芋」は、暑さの影響を受けやすいようで、収穫は、まだ少し早いようです。でも、昨年よりは、良い...
越前蜜芋

越前蜜芋の飴だき

Bigニュースです。福井市内のレストラン様が「越前蜜芋」で料理を作って下さっています!お店の名前は、「中華四川料理 もりた」さんです。(写真をクリックしてください)越前蜜芋料理の名前は「蜜芋の飴だき」で、好評とのことです。ありがとうございま...