クッチーナ Verdure di WATOM この初夏も いろんなレタスを栽培しています。 ハウス内はとっても カラフルで綺麗です。 他にも沢山の種類があります。 これらのレタスは リストランテクッチーナさんで いただく事ができます。 他にも色々な野菜を お届けしています... 2014.05.05 クッチーナ
クッチーナ Michelangelo e venuto 福井に ミケランジェロが来ています。 8月25日まで 福井県立美術館で特別展が開催されています。 その連携企画として リストランテ クッチーナさんで 『ミケランジェロコース』が始まり 連日多くのお客様で 賑わってます。 では、 ドアの... 2013.07.14 クッチーナ
クッチーナ ミケランジェロを観て味わう 6月28日から8月25日の間 福井県立美術館で『ミケランジェロ展』が開催されます。この特別展にあわせ リストランテ クッチーナさんでは 特別企画『ミケランジェロコース』が 始まります。 【詳しい内容を見る→※】 ミケランジェロにちなんだ ト... 2013.06.25 クッチーナ
クッチーナ Regalo estivo per Cucina クッチーナさんへ夏の贈り物をお届けしましたが、その内容がクッチーナ・ブログで紹介されています。どんなトマトが入っているかご覧になって下さい。(↑上の写真からジャンプします)今、ハウスではトマトが最盛期を迎えています。※から収穫が始まった「ま... 2012.07.23 クッチーナ
クッチーナ Regalo estivo Regalo estivo - 夏の贈り物先日、クッチーナさんにお届けに行きました。『カラー・トマト・コレクション盛り』シェフ、マダム、バルバラさんが喜んで下さいました。シェフがそっと差し出してくれた冷たいジンジャエールが美味しか... 2012.07.21 クッチーナ
クッチーナ 月刊『URALA』に『クッチーナ』さんが イタリア料理老舗のクッチーナさんが月刊URALA(うらら)2012年5月号に紹介されています。「美味しいイタリア料理に出会う春。」と言うタイトルの特集です。大勢で食べる大皿コースが紹介されています。色々食べれて嬉しいメニューです。GW、連休... 2012.04.28 クッチーナ
クッチーナ Il ristorante di charme CUCINA ! イタリア野菜の収穫中ですが、今、これらを使って『リストランテ クッチーナ』さんで様々なイタリア郷土料理が楽しめます。(※写真をクリックするとアラカルトメニューが見れます)■プンタレッラのローマ風サラダ■赤チコリのミックスサラダ■フィノッキオ... 2012.03.06 クッチーナ
クッチーナ barbabietra ビーツ栽培、イタリア野菜の栽培状況を見るbarbabietra(ビーツ)の収穫が最盛期です。大きいものから順次収穫しているので残っているものはだんだん小さくなります。前にも書きましたが、ビーツの特徴はこんな風に、料理が赤くなります。いつも「... 2012.02.22 クッチーナ
クッチーナ Il 20 anniversario CUCINA お世話になっているリストランテ クッチーナさんが今月、20周年を迎えられました。おめでとうございます。ワトムから、何かお祝いができないかなと思い畑やハウスで取れている野菜を盛りカゴにして、お届けしました。他にも、沢山のお祝いが届いていて多く... 2011.08.14 クッチーナ
クッチーナ クッチーナさんへ行きました! ワトムの野菜を使ったイタリア料理が食べれるリストランテ・クッチーナさんへ行きました。6月のアラカルトメニューは■ Pomodoro di WATOM ワトム農園のトマト特集■ Carciofi di WATOM ワトム農園のカルチョーフィ特... 2011.06.21 クッチーナ