watom

まほう(魔法)のトマト

まほうのトマト収穫中です。

まほうのトマトの収穫が ズーッと続いてます。 ほぼ毎日  収穫・検品・梱包・発送を繰り返し   すっかり暗くなった頃    やっと帰宅  現在収穫中のハウス  タワワに実ったトマト達 化粧箱や袋入り箱に  セッセと梱包していきます。  検品...
農場の風景

アブラギリ葉寿司

M先生ご夫妻から 実家のお祭りがあり お土産をお届けくださると ご連絡がありました。  M先生のご実家は永平寺町  オイラの生まれも永平寺町この地域では、夏祭りに作る郷土料理があります。  それは■アブラギリの鱒寿司  鱒と生姜と寿司飯を ...
カラートマトコレクション

Tomato Tomato Tomato

先日、ご依頼があり とあるお客様へ カラートマトをお届けしました。 大勢の方々があつまる BBQ&料理会があり  カラートマトを使ってくださいます。 どんな料理になるのか  楽しみです。  まほうのトマトの  お届けをお待ち頂いているお客様...
クッチーナ

Michelangelo e venuto

福井に ミケランジェロが来ています。 8月25日まで 福井県立美術館で特別展が開催されています。 その連携企画として リストランテ クッチーナさんで 『ミケランジェロコース』が始まり  連日多くのお客様で   賑わってます。 では、 ドアの...
農場の風景

暑い日の飲み物

農作業の合間に飲む 飲料水は オイラ達にとって 大切なポイントです。 ・ガブガブ飲める...ほどほどに ・カロリーが低い ・美味しい ・冷たい   など、高欲求を満たしてくれる  飲み物を探すのが日課になるくらいです。  自家製ドリンクも飲...
農場の風景

一日の出来事

昨日は色々な事がありました。  早起きをし せっせと セミドライトマト加工 その後 県事務所へ行き 新規就農希望者の  相談会へ出席。  自分も経験した  疑問点や不安事項の  質疑応答 就農前の自分を見ている様で 色々思う事がありましたが...
農場の風景

変な形

たくさん生っているトマトには 時々、変な形のヤツがいます。ハナタレおっさんの顔 変な形のトマトは 鼻の部分のホワイト  突起が付いてます。踊るミニトマト 頭のグラック  グリーンの耳付き  ワトム2号が  「惜しい!同じ色になれば   ミッ...
カラートマトコレクション

Color Tomato Collection 2013 summer vol.6

カラー・トマト・コレクションの収穫が 本格化しました。 今年は種類が充実  個性的なトマトが満載です!グリーン&ダークカラー系 今年のグリーンプラムは  鮮やかでとっても美味しく  お勧めです。 チョコレートや ブルートマトも  美しく、美...
農場の風景

はんねま

ついに酷暑日が来ました。 気象庁発表では福井は34℃ でも、体感温度はもっと高そう 10時頃には  畑で作業する方の姿は無く 夕方近くまで  屋内作業か  『はんねま』するしかありません。 『はんねま』とは  地域独特の言葉で   昼寝のこ...
カラートマトコレクション

Color Tomato Collection 2013 summer vol.5

カラートマト達が 全色揃いました。 ピッチピチのトマト達  今年の出来栄えは上々。   美しいトマトも  多数仲間入りしてます。 珍種の  Red Zebra Green Zebraと並べると  コントラストが美しい。  味にクセや特徴は無...