越前蜜芋 越前蜜芋の黒糖飴煮 バレンタインが近付いてきました。チョコに飽きてきたら、「越前蜜芋の黒糖飴煮」はいかがですか?外は、カリッとしていて黒糖のコクがクセになります。内は、シットリ。越前蜜芋の独特の甘さとシットリ感が楽しめます。お気に入りの焼酎と一緒に、夕食の一品... 2011.02.11 越前蜜芋
やわらか干し芋 バレンタイン「やわらか干し芋」のチョコフォンデュー 前回の「やわらか干し芋」のビターチョコをバージョンアップしました。といっても、抹茶味を増やしただけですが。M先生にお届けして、「美味しかった。」と言ってくださいました。(Ver.2レシピはクックパッドのバナーをクリックしてください。)Ver... 2011.02.08 やわらか干し芋
やわらか干し芋 バレンタインは「やわらか干し芋」のビターチョコ Yafooワトム店で販売開始した「やわらか干し芋」はしっとり、甘~い、新食感の干し芋です。そのままでも、美味しいですが少しあぶると更に甘くなります。「やわらか干し芋」でバレンタインのチョコレートを作ってみました。表面はカリッとして、中はしっ... 2011.02.07 やわらか干し芋
やわらか干し芋 福井産やわらか干し芋 通販 『やわらか干し芋』がいよいよYafooショップで販売開始になりました!この干し芋は、半ナマのスティックタイプで柔らかく、蜜がからんで、しっとり甘~いのが特徴です。ワトムオリジナルの干し芋専用さつま芋で栽培から加工、販売まですべてワトムが行い... 2011.02.05 やわらか干し芋
栽培状況 ワトムのイタリア野菜 今日、収穫したイタリア野菜です。昨日から2月になりましたが、相変わらず雪が沢山積もっていて、ハウスまでの道は、農道の為除雪がされていません。軽トラックで強引に、雪道に突っ込んで行き何度か、身動きが取れなくなりながらもどうにか、ハウスまで行き... 2011.02.02 栽培状況
農場の風景 おおゆき! 先週末から襲ってきた寒波により、降り続いた雪!ゆき!ユキ!全国のニュースでも取り上げられましたが、福井県では、記録的な大雪となりました。明日からいよいよ2月ですが、振り返ってみるとこの1月、晴れた日っていったい何日あったのだろう?というほど... 2011.01.31 農場の風景
イタリア野菜 ホワイト・アスパラガス&チコリア Asparagi bianchi e Cicoria 今年も、リストランテ「クッチーナ」さんで・ワトム産チコリ・ヴェネト産ホワイトアスパラガス特集メニューが始まります。チコリは、昨年夏の猛暑とこの冬の大雪で生育があまり良くありません。すいません。しかし、ようやく、・タルティーボ・トレビーゾ プ... 2011.01.29 イタリア野菜
料理&レシピ 鴨肉をいただきました。 鴨肉とフクイポークをいただきました。フクイポークは昨晩、ソースカツ丼に。今晩は、鴨肉で晩御飯。■鴨肉とチーマディラーパのヘルシーソテー バルサミコソースで鴨肉を塩コショウと赤ワインでノンオイルソテーチーマディラーパもソテーして肉汁とバルサミ... 2011.01.29 料理&レシピ
イタリア野菜 フェンネル・フィノッキオ 好評販売中です。 ヤフーショップでフィノッキオの好評販売中です。1月に入り、雪で寒い日がつづきフィノッキオの甘みが増しています。今が、一番美味しい時。イタリアン、フレンチに欠かせない高級野菜「ワトムのフェンネル フィノッキオ」を是非、お試し下さい! 2011.01.27 イタリア野菜
イタリア野菜 フェンネル・フィノッキオの和風イタリアン 今日の晩御飯は、フィノッキオを使った和風イタリアンにしました。■フィノッキオとシーフードの「だだみ」の茶碗蒸し福井では、鱈の白子を「だだみ」と言います。冬期だけの、美味しい食材です。白くてプルプル、濃厚でクリーミーな味。牡蠣と海老と、百合根... 2011.01.25 イタリア野菜