watom

-

良い年でありますように。

2012年になりました。昨年は、いろいろありましたがこれからの為の準備だと信じ新しい年を迎えることができたんだと感謝しています。就農して今年で5年を迎えます。何も解らず、我武者羅にやってきましたが皆様に支えて頂き、何とかやってこれました。こ...
まほう(魔法)のトマト

まほうのトマトのBush de Noel

昨日はクリスマス。雪が降って、ホワイトクリスマスになりました。天気予報では大雪でしたが、10cmくらいの積雪でした。クリスマスと言えば、ケーキ。越前蜜芋で生地を焼き、小ぶりのまほうのトマトでブッシュドノエルを作りました。ロールの中にもカット...
-

GOPANが来た!

以前から欲しかったGOPANが我が家に来ました!お米からパンが焼けるパン焼き機。取説を読むと、色々なパンが焼けるようで今日は、大好きなクルミパンを焼きました。材料を揃え、(結構色々必要なんですね)セット。朝には、焼き立てのパンの出来上がり。...
-

MariageFreresの紅茶とチョコとアンパンマン

東京のワトム3号、4号から「たべて~」と紅茶とチョコを送ってくれました。■MariageFreresの『アールグレイ インペリアルのガナッシュ』と『Esprit de Noel』チョコレートに葉っぱが乗っている。あっ、紅茶だ!んまい!落ち着...
-

ハ・ズ・カ・シ・イ

先日、恥ずかしい経験をしました。(写真をクリックして『カーネーション』を聞きながら読んでください)この日は前線の影響で、とても風が強くひょう混じりの雨が降っていました。風速20mの強風で、ハウスのビニールの一部が破れて冷たい雨が吹き込んでい...
越前蜜芋

今年も越前蜜芋の販売開始しました。

10月から熟成中の「越前蜜芋」が甘~くなりました。今年は、大きめの芋でとっても良い出来です。Yahoo!ワトム店からお求め下さい。芋畑の片づけをしていたら珍しいお客様が来ました。キツネです。2~3m位の近くまで寄って来ました。警戒心がないよ...
料理&レシピ

イタリアン ディナー

イタリア野菜の収穫が始まりました。今日の収穫は、 ・バルバビエトラ(ビーツ) ・ビエトラ ・ズッキーニ ・まほうのトマトとホワイトトマト ・アイスレタスこれでディナーを作りました。■若狭牛サーロインステーキ グリルバルバビエトラ添え頂き物の...
-

福井の種屋さん

地元のお世話になっている種苗会社に若いスタッフが加わり来場されました。新しく季刊紙の発刊を行われるとのことです。 オススメ野菜 商品の紹介 各種イベント等の連絡などの掲載をするそうです。目玉記事として、「農家さんに行ってきました!」と言うペ...
-

越前カニ祭り

ここ数日は天気が悪く気温も低い為なかなか作業が捗ず、気分を入れ替えようと昨日お客様をご案内した、三国港の「越前カニ祭り」に再度行きました。祭り会場は、三国温泉前と漁港の2箇所あり漁港で開催している「網本おかみの会カニ祭り」を散策。こちらでは...
-

お客様と見学Ⅱ

19日、福岡から博多豪商の社長様が再度ご来場されました。今回の目的は、『福井の伝統野菜の視察と調査』まず、ワトムの農場見学です。トマト、イタリア野菜などの栽培状況を視察。まほうのトマトは、あと1ケ月位収穫が続きます。イタリア野菜は、既に収穫...