ビエトラはアカザ科の野菜。 日本ではフダン草(不断草)とも呼ばれます。 ビエトラの仲間には スイスチャード バルバビエトラ(ビーツ)がありますが ワトムのビエトラはコスタビアンカ(白い海岸線)と呼ばれ 葉や茎を食べます。 大きな葉と茎が白く太く 青くささや苦みは無く スジが少ないことが特徴。 ソテーやオムレツなどにします。 ■ビエトラとケールのアンチョビソテー 《レシピはワトム1号のキッチンで公開しています》 付け合わせ料理の王道、野菜のソテーですが この料理だけでも十分 メインになります。 ワトムのケールと一緒にソテーして 栄養満点。 新鮮で美味しいワトムの野菜を どうぞ、お召し上がりください。 ご要望・お問い合わせは、e-mailで watom●watom.net (●を@に置き換えてください)