収穫が終わった
まほうのトマト
残っている果実を取り除き
数週間、水を切り
枯らします。
葉が落ちない程度まで
枯れたら
いよいよ、片付け開始
一本一本
虫害や病気が無かったか
茎や根をチェックしながら片付け
綺麗に終われたことで
トマトに感謝しながらの作業
WaTomのこだわりです。
隣りのハウスでは
秋のまほうトマトの収穫が
始まりました。
終了したトマトに
「ありがとう」
開始したトマトに
「よろしく」
季節が移り替わるハウスの様子です。
※↓WaTom商品のご予約・ご注文はこちらから※
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/44.0.2403.155 Safari/537.36
お疲れ様有難う。
これからよろしく。
渡されていく魔法のバトン♪
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:40.0) Gecko/20100101 Firefox/40.0
nonohana様、ありがとうございます。
まほうのトマトは「春-夏-夏秋-秋-秋冬」と続けて栽培していて、現在は「秋」作の収穫が始まりました。「秋冬」作まで、年内収穫が続きます。
同じトマトでも季節により、味や食感が異なり、それぞれ季節の味を楽しめますよ。