活動と報告 ALSアイスバケツチャレンジ 先日、 ALSアイスバケツチャレンジの ご指名を受けました。 ALSアイスバケツチャレンジは 難病ALSと言う病気の原因究明や 治療研究および患者家族への支援活動のために、 アメリカを発端として「アイス・バケツ・チャレンジ」 というリレーし... 2014.08.31 活動と報告
料理&レシピ 海鮮カルパチョ 農作業の後 スーパーへ立ち寄り「晩御飯、何にしようかな?」と 悩む日々です。 と言うのも 野菜が高価で 手が出ない。 そんななか 魚売り場でお買い得の刺身盛り合わせを見つけ この日はこれで夕食にしました。■海鮮カルパチョ 野菜は トマトと... 2014.08.30 料理&レシピ
amazing gazpacho アメイジング ガスパチョが県民福井で紹介されました。 8月29日、日刊 県民福井で amazing gazpachoが紹介されました。 『デリ写ス』と言う 隔週、福井の美味しい物を紹介する 特集記事です。 (※写真をクリックすると拡大できます) 先日、取材のご連絡があり「カラフルで綺麗なガ... 2014.08.29 amazing gazpacho
まほう(魔法)のトマト 好調な、秋のまほうのトマトです。 先日、福井は豪雨でした。農場では 水没したり 畑土が流される被害が出てました。 幸い ワトムのハウスや畑は 被害も無く無事でしたが 各地で続く豪雨で日照不足 作物が不作、品薄状態だと 聞こえてきます。そんな中、 ワトムのハウス内は まほうの... 2014.08.28 まほう(魔法)のトマト
農場の風景 飲む酢 昨日、 東京のワトム4号から 「飲む酢」を頂きました。 OSUYA GINZAの 飲む酢・デザートビネガー 季節限定の ・マスカットオブアレキサンドリア ・ジューシーパイン ・フルーティ生姜 ・ピュアハニー どれも、美味しそう。 さっそく... 2014.08.27 農場の風景
まほう(魔法)のトマト 秋のまほうのトマト 秋のまほうのトマトの収穫が 始まりました。 今週から気温も下がり 夜も涼しくなってきて 夏トマトに比べ ゆっくり熟するので 美味しさがUPします。 直売所へも出荷開始しました。 この美味しいトマトを 丸ごとグリルしました。■まほうのトマトの... 2014.08.26 まほう(魔法)のトマト
農場の風景 船橋の梨 先日、千葉のお得意様より『船橋の梨』をいただきました。 みずみずしくて 甘い香りの幸水梨 フルーツの秋の到来です。 昨日は、葡萄の収穫をし 高校野球観戦しながら 沢山、つまみ食い。 たくさんの梨と葡萄で 幸せなワトムです。 船橋... 2014.08.25 農場の風景
農場の風景 くいしん坊万才@野の花工房、ちょこっとWaTom ちょっと前になりますが 7月28日「くいしん坊万才」に 野の花工房さんが出演されました。 その内容が公開されました。 番組をご覧になるには、 上の写真からジャンプしてください。 #6061 7月28日放送 「トマトの石窯焼き」を ポッ... 2014.08.24 農場の風景
葡萄 きょうりゅうブドウ vol.6 猛暑の季節も いよいよ終わりそうな気配 夜の気温が下がり 昼夜の気温差で 糖度がよりUPしてくる季節 恐竜葡萄も 甘さがUPしました。 グリーン・赤・紫・黒 カラフルな 『ブドウ・バラエティセット』 おかげ様で好評です。 今日... 2014.08.23 葡萄
料理&レシピ 茄子の蒲焼 残暑厳しい毎日 元気になる料理を作ろう! と、思い立ち 暑い日と言えば 蒲焼 でも、ウナギは 価格もカロリーも高いし 絶滅危惧種なので TVでやっていた 茄子の蒲焼を作りました。 水茄子の皮を剥き 丸ごとレンジで加熱 片開きし、種とワタを取... 2014.08.22 料理&レシピ