料理&レシピ

Porcino

クッチーナさんから Porcino:ポルチーニ茸を いただきました。 松茸の様に 森の中で木の根元に生えるキノコ 栽培はできず自然の物のみ 日本での生のポルチーニは  松茸より珍しいかも 香りを楽しむ為  ソテーとグリルでいただきました。 ...
イタリア野菜

イタリア野菜栽培2014秋冬 vol.3

vol.2に続き イタリア野菜の栽培品目をご紹介します。 (イタリア野菜栽培2014秋冬 vol.1は  こちらから→ ※ ) (イタリア野菜栽培2014秋冬 vol.2は  こちらから→ ※ )♠⑧ コールラビ 今年春、人気だった大きくな...
まほう(魔法)のトマト

秋のまほうのトマト vol.2

ますます美味しくなった まほうのトマト 一年のうち 今が最も美味しい時期になりました。 日中の晴天で  栄養をたっぷり作り 朝晩の冷え込みで  じっくり熟します。 今日、直売所 Aコープ御幸店   〃 木田店にて販売します。  是非、お求め...
イタリア野菜

イタリア野菜栽培2014秋冬 vol.2

vol.1に続き イタリア野菜の栽培品目をご紹介します。 (イタリア野菜栽培2014秋冬 vol.1は  こちらから→ ※ )♠⑤ ビーツ各種  ようやく茎部が膨らみ始めました。 収穫まであと2ケ月くらいでしょうか?  レッド、イエロー、ウ...
農場の風景

Rain of September

台風16号から変った 熱帯低気圧がもたらした 久しぶりの雨  気温は低く 北風が吹き 寒さを感じる日でした。 夕方には、雨も上がり  雲の隙間から  光の帯が射し  どことなく幻想的   差し込む光を見ていたら  スコール後のイメージがして...
イタリア野菜

イタリア野菜栽培2014秋冬 vol.1

今年も多くのイタリア野菜をしています。 栽培品目をご紹介します。 (具体的状況や品名等はお問い合わせ下さい。)♠① 立生リーフチコリ 赤色の葉が出始めました。  現在は生育途中  寒さが増してくる頃  縦に大きくなり結球し  綺麗に発色しま...
農場の風景

happy birthday to KURO

昨日、9月23日は クロ(♀)の誕生日 今年10歳になりました。 美人でしょう 白い靴下がご自慢。 大きな病気も無く 元気な毎日を過ごしてます。 大人しく、優しい性格の屋内猫です。 毎日、帰宅すると 「にゃ~ (ご飯!)」と鳴き お腹一杯に...
農場の風景

秋の彼岸の風景

彼岸になり 農場では秋の風景が よく見られます。 ハウス前の林では  毎年咲く彼岸花が  今年も咲きました。 雑草に負けず咲き、  冬支度を告げてくれます  この花が咲く頃から  夜は冷え込み出すので  ハウスは、夜閉じて保温します。 暑さ...
料理&レシピ

こんなサラダはいかがですか?

珍しい野菜と まほうのトマトで サラダを作りました。 まほうのトマト イエローズッキーニ エルバステラ アマランサス セイジのサラダ  EVOとレモン酢で  まほうのトマトのコンディションが  あまりにも良いので丸ごとづかい  酸味の無いバ...
まほう(魔法)のトマト

秋のまほうのトマト

秋のまほうのトマトが とっても美味しくなりました。 8月の暑さと多雨に耐え  ぴっかぴか  ぷくっ  ジューシーで  甘い ベストコンディション。 御注文いただいてる方々へ  発送させていただきました。 直売も、  今日、Aコープ御幸店にて...