- ムーちゃんのリンゴ 昨晩、突然M先生御夫妻(農業の先生)が来られました。なんと、長野へ行って「牟礼農産物直売所ピーチロード ムーちゃん」のリンゴを買ってきて下さいました。オイラは、このリンゴが大好きです!さっそく頂きました。新鮮!ジューシ!カリッって音がします... 2010.11.08 -
その他 美味しい物を食べると、幸せになる! 今日は祝日の為、お昼ごはんは久しぶりに外食に行きました。行き先は、あわら市の「なんなん亭」もやしラーメンとカツ丼が美味しいお店です。これは、「肉もやしラーメン」しっかりした麺とこってりスープしゃきっとしたもやしと柔らかいチャーシューが絶品。... 2010.11.03 その他
ワトムの紹介 アバター Webで、アバターを作ってみました。あまり似てないです...ワトム1号自信ありげなヤな感じ。ワトム2号ムズカシイ...また、再トライしてみます。■■■ 福井テレビ生出演まで、あと7日 ■■■ 2010.11.03 ワトムの紹介
越前蜜芋 高糖度さつまいも「越前蜜芋」お届けしました。 中華四川料理「もりた」さんへ越前蜜芋を初出荷させて頂きました。今年は、芋が大きく、ジューシで甘~くなりました!去年、不作だったので、大幅改良栽培をして大成功!今年も、「中華四川料理もりた」さんで越前蜜芋の飴炊きがお目見えしました。プロの味を... 2010.11.01 越前蜜芋
イタリア野菜 福井テレビ 生出演します。 今日から11月になりました。前々から依頼を受けていた、福井テレビの番組に、生出演することになりました。月~金曜日、夕方16時53分から放送されている「おかえりなさ~い」と言う、ローカル番組です。11月10日の出演で、15分程度です。ワトムの... 2010.11.01 イタリア野菜
まほう(魔法)のトマト 10月30日の、まほう(魔法)のトマトと越前るびぃ 越前るびぃです。だいぶ上部まで、色付き始めました。夜の冷え込みと日中の太陽の光で、じっくりと熟していきます。皮は薄く、糖度も高く、とっても甘いトマトになっています。今日収穫したトマトです。真っ赤で綺麗でしょう?是非、お召し上がり下さい。「ヤ... 2010.10.31 まほう(魔法)のトマト
栽培状況 イタリア野菜栽培状況2010秋冬 VOL.5 (【イタリア野菜栽培状況2010秋冬 VOL.4】を見る)(【イタリア野菜栽培状況2010秋冬 VOL.3】を見る)2010年10月30日現在の状況です。チーマ・ディ・ラーパ 収穫中。カステルフランコ まだまだです。トレヴィーゾ これから結... 2010.10.31 栽培状況
栽培状況 イタリア野菜栽培状況2010秋冬 VOL.4 ・ズッキーニ(グリーン・イエロー)は収穫中。(【イタリア野菜栽培状況2010秋冬 VOL.3】を見る)新たに、収穫がはじまりまった野菜です。・わさび菜・チーマ・ディ・ラーパわさび菜は、加熱するとわさび風味が抜けるので、レタスのようにちぎって... 2010.10.30 栽培状況
越前るびぃ 美味しいトマト「越前るびぃ」もランク入りしました! ワトムのオリジナルトマト「まほう(魔法)のトマト」がYafooショップで1位とお伝えしましたが、「越前るびぃ」も4位にランクインしました。皆様のおかげです。ありがとうございます。新鮮で、甘くて、ジューシなワトムのトマトは、完熟で収穫したその... 2010.10.29 越前るびぃ
まほう(魔法)のトマト Colorful autumn ちょっと前まで、「まだ暑いですね。」と挨拶してましたが、昨日ぐらいから「寒くなりましたね。」に、変わりました。これぐらい寒くなると、色々な物がカラフルになります。先日、高山研修で頂いた「カラフルなトマト」奥穂高でお土産に購入した「ドラゴンフ... 2010.10.27 まほう(魔法)のトマト