watom

まほう(魔法)のトマト

秋のトマトが色付きだしました。

秋のトマトが色付き始めました。『まほうのトマト』『越前るびぃ』が赤くなり始めました。暑さの影響で、少し小ぶりですが、糖度は8度前後。例年よりも甘くなっています。種類によって異なりますがワトムのトマトの美味しいトマトの見分け方は ・大きさが小...
-

ペピーノ・ドゥルセ 【Pepino Dulce】

今年6月に『ペピーノ・ロイヤル・カスタード』の苗を植えました。直ぐに花がいっぱい咲いたのですが着果したのは、たった1つ。今日、その貴重な実を収穫しました。小さめのリンゴくらいの大きさ。紫の縦縞が消えて、クリーム色になりました。「味は、洋ナシ...
-

Goodbye Summer

今日から9月です。暑かった夏に「さようなら」と言いたいくらいまだまだ残暑まみれです。ハウス内での作業は早朝と夕方しかできないので昨日は、朝作業後は休みにしました。ホームセンターでは、売れ残りのハイビスカスが咲いてました。鮮やかな赤い花に、ア...
-

FBCおじゃまっテレ 見たい!聞きたい!話したい!

FBCテレビ夕方の情報番組おじゃまっテレの名物コーナー『見たい!聞きたい!話したい!』に、7月20日登場しました。「びっくりおもしろ野菜」のタイトルで放送されました。・恐竜のたまご・ColorTomatoCollection・まほうのトマト...
恐竜のたまごⓇ

スゴイ! 恐竜のたまごⓇのスイーツ

恐竜のたまごⓇが、スイーツになりました!東京青山に本店で全国にお店があるベリーカフェ・カフェコムサさんが作ってくださいました!カフェコムサさんは、厳選したフルーツをたっぷり使い美しいスイーツを作る、シックでアダルトなお店です。(↓写真からジ...
-

白キュウリ 【White cucumber】

暑さ対策で、事務所(小屋)の南側にゴーヤと白キュウリでグリーンカーテンをしています。毎日、ゴーヤと白キュウリが窓から収穫できています。毎日収穫ができるのは良いのですが、食べきれない程できるので、■白キュウリのグラタンを作ってみました。白キュ...
クッチーナ

Il 20 anniversario CUCINA

お世話になっているリストランテ クッチーナさんが今月、20周年を迎えられました。おめでとうございます。ワトムから、何かお祝いができないかなと思い畑やハウスで取れている野菜を盛りカゴにして、お届けしました。他にも、沢山のお祝いが届いていて多く...
ワトム通信

となりの山田さん。

先日、FBCのアナウンサーの山田さんが取材で来場され番組で放送された内容がブログで紹介されています。『となりの山田さん』(写真をクリックするとブログにジャンプします)・恐竜のたまご・まほうのトマト・ColorTomato・イタリア野菜 を紹...
カラートマトコレクション

ピーチトマト 【Peach Tomato】

今年初登場の『Color Tomato Collection』この中に、とっても珍しいトマトがあります。ピーチトマトです。白桃そっくりで、白っぽい果実で産毛があり、皮や実が柔らかくて桃そのもの。でも、味はトマトです。酸味やトマト臭さが全く無...
農場の風景

ピンク バナナ 【Pink Banana】

毎日、暑い日が続いています。ハウス内の温度はグングン上がりサウナ状態。農作業はこまめに休憩を取ってゆっくりペースの為、あまり捗りません。以前、師匠の奥さんから教わった「人間が暑い時は、野菜も暑んだよ。」と、言う言葉を思い出しながら、野菜にも...