農場の風景 コンフィチュールとシロップ 東京のY様から素敵な贈り物が届きました。鎌倉のいがらしろみさんのコンフィチュールとシロップ。 いちじくとカシスのジャム クリスマス限定 ノエルジャム そして、ジンジャーシロップどれも、のどに良さそうです。きっと、自然な美味しさ... 2012.11.23 農場の風景
イタリア野菜 イタリア野菜2012秋冬Ⅱ 【2012秋冬野菜の栽培状況】 現在収穫中の野菜です。葉菜 アイスレタス クリスピーレタス▽ レッドフリルレタス▽ レッドリーフレタス リアスからし菜 わさび菜 カーボロネロ△ ビ... 2012.11.22 イタリア野菜
農場の風景 越前かに祭り 11月17日、18日の2日間三国港で越前かに祭りが開催されました。祭り会場は三国温泉前と三国漁連港の2会場があり付近には販売店も沢山あります。昨年もこの祭りに来たんですがやっぱり三国港会場の各網元さんが直売している会場がBEST。(三国漁港... 2012.11.19 農場の風景
農場の風景 Presto Natale Presto Nataleもうすぐクリスマス。福井の街でも、イルミネーションが多く見られます。先日、クッチーナさんへクリスマス飾りをお届けしました。昨年は、お届け出来なかったんですが毎年、手作りのリースをお届けしています。今年は、リースじゃ... 2012.11.18 農場の風景
セミドライ・トマト Semi Mahou-pomodori secchi まほうのトマトが今年最高に甘く、美味しくなっています。ここ数日の冷え込みに耐えたトマトはじっくりと熟しながら甘い果汁をたっぷり含んでいます。この今年最高の美味しさをギュッと濃縮するセミドライ トマトの加工が最盛期となりました。一つ一つヘタと... 2012.11.16 セミドライ・トマト
料理&レシピ 秋の夜長の夕食Ⅱ 夕方5時前には日が落ちるこの頃は早めに農作業を切り上げ美味しい夕食を楽しむこととしてます。ある日の夕食です。■グリルサーモン、ボルチーニ茸・ケール添え頂き物のボルチーニ茸は大きくてとても柔らか。間引いた若いケールと一緒にバターソテー。肉厚で... 2012.11.11 料理&レシピ
農場の風景 『にんじんLOVE』part2 野菜ソムリエコミュニティ福井様が企画・振興されている『にんじんLOVE』が「おりじぃ」さんのHPよりwebチェックできます。(各項目や写真をクリックして内容が確認出来ます。)▼にんじんメニュ-提供店100店舗情報▼にんじんいろいろ▼にんじん... 2012.11.09 農場の風景
農場の風景 ラジオネーム『まほうのトマト』です。Ⅱ 今朝、FBCへ行きました。先日のFBCラジオ番組「良ーいドン!!」で紹介された「まほうのトマト」を前田・掘内アナに食べて頂こうとお届けに行きました。スタジオ内で生放送中のお二人にガラス越しにお会いすることが出来ジェスチャーで、『まほうのトマ... 2012.11.08 農場の風景
農場の風景 色付き始めた秋 気温が下がり、朝夕には寒さを感じる季節となりいよいよ秋も終盤に近づきました。この時期になると色々な物が色付きます。国道沿いの街路樹が色付いていました。秋空は濃い青色で、飛行機雲がくっきりと線を引きます。畑の野菜達も、色付きがくっきりとして来... 2012.11.07 農場の風景
まほう(魔法)のトマト ラジオネーム『まほうのトマト』です。 毎日の農作業中は地元のラジオ局の番組を聞きながら作業をしているんですが、昨日朝、ラジオから「3ヒントゲームのチャレンジをお待ちしています。」とのコメントが流れ何気にメールしてみました。「3ヒントゲーム」とは、3つのヒントから連想する言葉や名... 2012.11.06 まほう(魔法)のトマト