今年もいよいよ、農業がスタートしました。
冬場は、基本的にハウスはお休みです。
でも、春の苗植え(定植)をするため、種から育てる作業が
開始します(播種・育苗)。
昨日、種を撒く準備をしました。
播種用セルの土詰めと鉢上げ用ポットの土詰めです。
このセルに、種を植え育苗します。
播種予定は、
○高糖度ミディトマト 「越前るびぃ」「魔法のトマト」
○砂丘スイカ 「大玉すいか」「小玉すいか」
○新食感メロン 「恐竜のたまご」
※ミディトマトの「越のルビー」は、育苗した苗を購入して定植します。
今年の春は、上記3種をハウスで作ることにしました。
明日から、播種が始まり2月には「接ぎ木」をして、
さらに鉢上げをして育苗します。
ある程度、苗が大きくなったらハウスに定植します。
オイラには、これらの作業や注意点を教えてくれる先生がいます。
『福井県農業試験場 園芸振興センター』の方たちです。
先生と言っても、オイラより若い方ばかりですが、
知識・経験・情報が豊富で、農業のスペシャリストです。
こちらの施設では、
高度・先端技術の実証
・産地育成・発展に望ましい新たな技術の実証
・環境調和型農業の実証
新規就農者等担い手育成研修
・新規園芸営農体験研修
を、目的として農業の振興をされています。
福井県では、将来の農業の担い手となる新規就農者を広く募集していて
新規就農する前に、実際の農業を研修し 自分の農業展開を勉強する施設として
この「園芸振興センター」で研修生の受け入れをしています。
今まで多くの研修生が、ここをへて就農しています。
新規就農をめざしている人は、ぜひここで研修することを
オススメです!
※バナーをクリックしてください。
オイラもここの先生方に、実務を通してよく相談します。
いつも、正確な判断をしてくれて 解りやすく指導してくれます。
本当に、「いつもお世話になっています。」って言葉しかでません。
特に、普及指導員のM1号さん・M2号さん・Tさんには世話のかけっぱなしです。
そんな方々にお世話になりながら、今年もいよいよスタートします!
先生方々、「今年も宜しく!」