早生栽培のアーティチョークが
いよいよ出蕾しました。
早生のマモーレ

その後、
スピノーゾ
ロマーナが順次出蕾します。
(アーティーチョークの種類を見る→※)
一昨年より取り組んできた
新しい栽培方法
例年だと5月中旬から6月上旬の収穫ですが
約1ケ月早く出蕾しました。
あと1~2週間で
↓こんな風になります(予定)。

美味しい調理は
やっぱり姿煮かな?

以前
クッチーナさんで頂いた
素揚げが美味しかった!
今年スペインで食べた
アーティーチョークの素揚げ

おススメです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アーティチョーク
イタリア野菜
