最近テレビで良く見かるからだと思うんですが
 久しぶりに
 オムライスが
 食べたくなりました。
■rice omelet

 まほうのトマトで作った
  チキンライスに
  トロッとしたオムレツ
   美味しい!
  
  昔、デパートの食堂で食べた
  オムライスは
  玉子焼きがペラペラで硬く
  ケチャップライスがベチャ
  トッピングにこれでもかとケチャップ
  あまり好きではなかった記憶があります。
  いつからか
  オムレツは、ふわっ・トロッ
  ライスは、ほどよくしっとりが
  定番になりました。
  食は進化してるんですね。
■根菜のピンチョスと
 トースト風のピンチョス

 ピンチョスは
  収穫祭で食べていただく為の練習
  いろんな味付けをし
  どの味が合うかな?と
  味見しながら作るのも楽しいです。
 練習と言えば
  これも思いつきの試作
■ビーツとズッキーニのチップ

  さっぱりした味で美味しい
  風味も感じます。
  この日は
  オーブンで乾燥したんですが
  次回は
  乾燥専用機で再トライすることにしました。
  「あの人から頂いた特別な塩がいいね」
  「次回は、オイルを変えてみようか」
   などと
   自宅でも食が進化していきます。
—————————————-
「まほうのトマト」の状況はこちらから→※

  
オムライス
 料理&レシピ
  
  
  
  料理&レシピ

コメント
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0; MALCJS)
特別な塩、無くなったら言ってね!
特別な、胡椒はまだあるかな?
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/29.0.1547.76 Safari/537.36
野の花様、ありがとうございます。
特別な塩はあと少しになっちゃいました。
もったいないので塩味がポイントの料理のみに使わせて頂いてます。
塩ってとても大切ですね。
オイラは精製塩や北の海の塩や岩塩の様に刺すような強い味は苦手です。
調味には柔らかでミネラル豊富な塩が味のポイントになることを野の花さんから教えて頂き感謝してま~す。