30日
ワトム2号のお母さんの誕生日をお祝いするため、
サラマンジェフさんへ食事に行きました。
【サラマンジェフさんはこちらから→※】
「はじめに、お店からの1皿」

トマト水とパテ
爽やかなトマトの香り、かすかな塩味がアクセント
パテも美味しい。
「夏野菜のフリット」

茄子がフワフワ
「こんな風に揚げるには、どうしたらいいの?」と
クッチーナシェフに質問したくらい美味しい。
「桃のクリームとフォアグラのフラン」

マダムが目を細め、美味しいの一言
アイスクリームの様なスープの様な...んまい!
「リゾット」

濃厚な味わい、コメも良い按配
ささげの緑色が映えます。
「ランプステーキ」

柔らな黒毛和牛
赤ワインソースでいただきます。
「デザート」

杏のアイスかな?
プチプチが楽しい
ミルフィーユのクリームがふわっ。
農家のオイラは、
お誘いが無ければ
来ることのないレストラン。
美味しい料理と
楽しい会話で過ごした夜。
サラマンジェフ様ごちそう様でした。
クッチーナ様ありがとうございました。
—————————————-
まほうのトマト
Color Tomato Collectionはこちらから

—————————————-
まほうのトマトはこちらから
dinosカタログは53ページです。

Salle a mangerf さんでDiner
農場の風景
