今年も残すところ、あと3日。 1年間ありがとうございました。 沢山の人々が、「ワトム農園」を 訪れて下さいました。 27日には、今年最後のお客様 地元大学の学生さん達が、 来場されました。 [写真をクリックすると 彼らのHPにジャンプします] ゼミの一環で「新規就農者について」 調査をされておられるとのことで、 お話しをしました。 ・どうして、農業をしようと思ったんですか? ・どのような作物を栽培していますか? ・苦労は、何ですか? ・今後の目標は何ですか? などなど… 今年は、このようなインタビューを 受けることが多かったです。 正直、農業は寡黙に作業するイメージだったので 多くの人々が来られることは 想定していませんでした。 しかし、通常の勤めの仕事とは 異なり 色々、お話しできて 良かったと思っています。 年齢・性別・職業はもちろん 考え方・趣味・好みが異なる 様々な方々のお話しは、 これからの目標に非常に参考に なりましたし、 皆様の興味や期待が、 強く伝わってきて とても嬉しく とても参考になりました。 皆さま、ありがとうございました。 来年以降も宜しくお願いします。 また、どんどんご来場くださいね! お待ちしています! ちょっと早いけど 良いお年をお迎え下さい。 ~~~~~~~~~~~~~ 師匠の奥様から、 素敵なプレゼントを頂きました。 おかあさん達の、手作り品の 詰め合わせです。 ・越のルビー(トマト)ケチャップ ・ブルーベリージャム ・胡瓜のQちゃん漬け ・いちじくジャム ・銀杏 色々入っていて、 とっても楽しい詰め合わせです。 どれも、自慢の作物の加工品で 手作り感がいっぱいで、 […]
最近のコメント