三国町へ所用の帰り [三国太陽光発電所→]の看板を見つけ 見学しました。 場所は三国町新保 北陸電力火力発電所隣 ズラーっと並んだパネルが 海の近くまで続いてました。 パーキングには 展望台とPR館があり 施設概要や発電量 太陽光発電の詳しい説明がされています。 海に向かって続くパネル この施設で約200軒分の 発電がされているとのこと 発電は 火力・水力・風力・原子力など チカラで発電するもの 地熱・太陽光など 常に自然がら供給される物で発電するもの いろいろありますが 生活するのに不可欠な電気 資源の少ない日本でも 発電する仕組みを考え 作られたメガソーラー 技術と努力に敬意を表します。 夏休みの自由研究に訪れては如何ですか。 (PR館見学は予約が必要です) (詳しくはこちらから →※ ) あっ!明日で夏休み終わりか! 来年の自由研究題材と言う事で... —————————————- まほうのトマトはこちらから
[…]