どうも。わとむ2号です。 今日は、2月29日。4年に1度しか来ない閏年の日です。 早いもので、今年も2ヶ月が終わってしまいますね。 昨日、今日と晴天だったので、ビニールハウス内で作業を行いました。 肥料をまいて、トラクターで整地をして・・・といった作業です。 「越のルビー」「越前るびぃ」や「恐竜のたまご」などを定植するためには、まだまだやらなければならない作業がたくさん残っています。 2~3日前に降った雪は、積もらずに消えてしまったので、心配していた地温も順調に上がっているようです。今日などは、春もすぐそこまで来ていると実感する1日でした。 明日は、今月20日に接ぎ木をした「すいか」の苗のお引越しと畑の準備の続きを予定しています。「すいか」の接ぎ木は、ちゃんと成功しているのでしょうか?